【レビュー】omkuy モバイルバッテリー超オススメ!大容量、コンセント・ケーブル内蔵、薄型。
以前(その1、その2)、自転車のロングライドで使うモバイルバッテリーを調査しました。その時の候補にはなかったんですが、omkuyのモバイルバッテリーを購入。
以下の特徴が決め手となりました。
- 大容量 (10000mAh。iPhone7を3回充電可能)
- 充電ケーブル内蔵 (lightning、micro USB USB-C。ケーブルを忘れて充電できず、が無い)
- 充電器内蔵(外出先でバッテリーが無くなっても、コンセントがあれば充電可能)
実際使ってみても、なかなか快適!
開封
パッケージは安っぽさもなく、箱もしっかりしています。
中身は本体と、マニュアルのみ。ケーブルは付属していません。なぜなら…
本体
ケーブルは本体に内蔵されています。カチッと格納できるので、カバンの中でケーブルが飛び出してくることもありません。
左から、Micro USB, USB-C, lightningと3種類あるので、iPhoneもAndroidも充電可能。
その他、出力用のUSB端子が1つ。
その左は入力用のMicro USBです。
手で持つとこのぐらい。ちなみにiPhone7を同じようにして持つと、親指と中指の爪が重なるぐらいの手のサイズです。
プラグは折りたたみ式。プラグ左側の長方形の部分に、爪をひっかけて引っ張ると…
プラグが立ち上がります。
本体の表面は、布地のようなテクスチャになっていて、サラッとした好みの触り心地。
一般的なコンセントにセット。もう一つのコンセントが使えなさそうに見えますが…
シンプルなプラグであれば共用可能です。
厚さ9ミリなので、壁から飛び出さず邪魔になりません。
バッテリーの残量は、4つのLED。
使ってみて
持ち運びが快適!
これ1つを持っていれば充電できる安心感。
ケーブルを束ねたりする手間もなく、バッテリーは持ってきたのにケーブルを忘れた!という残念感を味わうこともありません。
薄いので、カバンの前ポケットに入れても膨らまない。
ジーンズの後ろポケットにも余裕。
iPhone7の充電
バッテリー0%で電源が落ちた状態から充電してみました。途中、何度かメールのやりとりに使った状態で、2時間で100%充電完了。
というわけで
Amazonのモバイルバッテリー売れ筋ランキングで64位(2018年12月時点)なのが不思議。せめて20位以内には入ってもいいのでは?と思います。
僕の「今年、買って良かった物ランキング」には、上位にランクインしてます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません