グランドカバー観察日記 その19 (クラピアK5、ダイカンドラ)
クラピアを2ポットだけ買って、増えた分を株分けするという、ケチケチ栽培の記録。
前の日記
5月10日
地植えクラピア
全体写真からは見えにくいけど
クラピアの花が咲き始めた。
5月20日
地植えクラピア
前回から10日、一面に花が咲いてきた。
1ヶ月前にくらべたら、だいぶ緑が濃くなってきてるけど、まだまだ土が見えているところも。真砂土にバーク堆肥を2袋だけ混ぜた土なのでクラピアには固すぎる?一度土をほぐしてみようか…。
鉢植えクラピア
↓
上の写真は4月18日。約1ヶ月で、植木鉢全体に広がるぐらいに復活。
というわけで
去年の計画では、3月に購入して、しばらくポットを増やし、6月に入った時点で10ポットぐらいに増えたのを、地植えしていくつもりだった。
その計画はほぼ無理そうなので、別の手を考えよう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません