子どもにテレビを見せるなら海外の子供番組ウィッシュンプーフが良いと思った話

2020-05-25

テレビっ子街道驀進中の2歳半の娘。

いろいろな子供向け番組がある中で、いま親子ともに気に入っている番組のひとつが、prime video オリジナルの「ウィッシュンプーフ」。

ストーリーの中で語られる教訓が、自己啓発書か!と突っ込みたくなるような内容なんです。しかも、それが一話の中で何度も繰り返され、最後には歌い上げられる。

インパクト(強度)× 繰り返し(回数)が学習

NLP関係の本をいろいろ出されている、山崎啓支さんの言葉です。

好きなアニメ (インパクト) × Amazonビデオなので、同じ話を何度でも見れる (繰り返し)

と学習の基本に忠実なテレビの見方をしてます(笑)その成果が出たのか、

転んだら「転んでもまた立ち上がればいい!」と言って自分で立ち上がる。
親が「失敗!」と言ったら「失敗からしっかり学ぼう!」と言ってくれます(汗)

そんなウィッシュンプーフの教訓をストーリーごとにまとめてみました。

 

第1話 ようこそ まほうのくにへ

  • 一生懸命練習して。大事なのは自分を信じること。
  • 「全然うまくできない、無理なのかも。絶対できないと思う。」「一緒に練習しよう。できるって信じてる」
  • 「あなたのどこが好きかわかる?」「イチゴのにおいのするとこかな?」「そう、でもそれよりもっと好きなのは、うまくいくまで諦めずに頑張るところ」
  • 練習したでしょだからできるはずよ。
  • 自信を持たせてあげるためには、まず相手は怖がっている理由を知る。
  • 「笑われるのが怖い。」「そう確かに笑われるのは怖い。じゃあこうしましょう、私が応援してあげる」
  • 「誰も僕を笑ったりしない、だってみんな友達だもん」

第2話 ジャングルごっこ

  • 友達の話をちゃんときく。ちゃんと話しを聞けばきっと仲良くできるはず。
  • 友達の言いたいことをきこう、仲良く遊ぶため。

第3話 むちゅうなものはなに?

  • 大好きなことについて調べれば、何か学べるはず。

第4話 ふたりのひみつきち

  • 一生懸命やれば必ずできる。難しすぎてできなければ、ゆっくり少しずつ
    とにかくやってみる。
  • 諦めずに進めばゴールが見えてくる。
  • 人に笑われたり止められても、くじけずに進もう。

第5話 ペットのフルーヴル

  • 注意をしないと、大事なことを忘れてしまう時がある。
  • 何が起きているかよく見て。いろんなことがわかる。

第6話 オリジナルをつくろう!

  • 相手が間違ってると思ったら、きちんと言葉で伝えよう。
  • オリジナルってかっこいい。

第7話 ビアンカのチャレンジ

  • 転んでも、また立ち上がればいい。
  • できている人にコツを教えてもらおう。
  • 頑張ってもうまくいかずにイライラしたら、休んでリラックス。
  • ゴールに立った姿を想像して。ゴールが見えればゴールできる。

第8話 ケーキでだいしっぱい

  • 失敗するのは良いことでもある。そこから何かを学べる。
  • 失敗からしっかり学ぼう。

第9話 ビアンカのはつめいひん

  • 自分で新しい方法を考えればいい。

第10話 はじめてのぼうけん

  • 「橋を渡れるかわからない。ぐらぐらして怖い」「だったら、もっと橋の事を知ってみれば?」
  • 先に誰かが渡ってるところを見たら怖くない。
  • 渡るのは少し怖いけど、渡り方がわかれば楽しい
  • 何が起こるかわからない。それを知る方法はひとつ。やってみること。
  • 知れば知るほど冒険が楽しくなる
  • 勇気をもって踏み出そう。新しい世界が待ってる。

第11話 アイデアをだそう!

  • 考えよう意見出し合って。
  • あきらめちゃだめ、何か方法があるはず。答えはきっとある。

第12話 ずっとともだち

第13話 ベンのサプライズ

というわけで

僕は、下の4話が好きです。

  • 第1話 ようこそ まほうのくにへ
  • 第7話 ビアンカのチャレンジ
  • 第8話 ケーキでだいしっぱい
  • 第10話 はじめてのぼうけん

そんな、ウィッシュンプーフの番組が見られるのは、amazon video だけ!

30日間は無料で利用できるので、試しに見てみてください。

 

 

こんな記事も作ってみました。

スポンサーリンク